えひめライフ―愛媛で薬剤師―
  1. TOP
  2. 新規求人一覧

NEW JOB新規求人

今治市
レデイ薬局 波止浜店
全自動ピッキング調剤機器を導入。 家賃補助手当やジムの優待利用など福利厚生も多数。
松山市
レデイ薬局 道後樋又店
幅広い処方が経験できるドラッグストア併設調剤 家賃補助手当やジムの優待利用など福利厚生が充実
新居浜市
レデイ薬局 中萩店
調剤機器が充実した店舗です。オートメーション化が進んでおり、患者様への対応に専念できます。 家賃補助手当やジムの優待利用など福利厚生も多数
松山市
レデイ薬局 鷹子店
在宅医療もしっかり学べる。 家賃補助手当やジムの優待利用など福利厚生が充実。
松山市
レデイ薬局 道後店
電停近くで通勤も便利 3つのクリニックの門前なので、幅広い処方が経験できます
東温市
あい薬局
松山市
あい薬局三津店
駐車場が広く停めやすい。
今治市
医療法人天楽会三木病院
整形外科専門病院ではありますが、週の火・金午後、月2回土曜午前の婦人科外来を新設しました。
松山市
医療法人 松山ハートセンター よつば循環器科クリニック
 当院の大きな特徴は、心臓病・血管病治療の専門クリニックとして、心臓カテーテル治療などを積極的に行う、機動性の高い医療の提供にあります。 愛媛県は長年、心疾患における死亡率が、全国ワースト上位になっています。このような背景の中で、循環器専門クリニックである当院は、愛媛県の心疾患治療に対して、重要な役割を担っていると考えています。  クリニック名にもある『よつば』は、それぞれ『患者様』・『医師』・『医療従事者』・『社会環境』を意味し、これらの4者が協力し合い、心を尽くし、迅速で正確な心疾患の診断治療を行い、健康で明るい生活を送ることを目指しています。緊急性が高い患者さんには、すぐに心臓カテーテルやCTなどが行える体制も整えており、大きな病院では難しい、『その日に検査ができる高い機動力』は、当院の特色の1つです。  当院では『循環器内科』と『心臓血管外科』を大きな柱とし、糖尿病外来や禁煙外来、心臓ドックや一般検診、予防接種、治験などを行っています。あわせて生活習慣病を管理する「かかりつけ医」としての役割も担っています。 入院診療としてはカテーテル入院やオペ入院、心不全入院や糖尿病教育入院などを行っています。  また、当院は社会活動にも力を入れています。その1つとして、地域の方に向けて、無料の健康セミナーを定期的に開催しており、なかでも、毎年4月29日(昭和の日)に開催している「よつばの日」は、当院の全医師が参加し、主に循環器分野の中でメディアなどで取り上げられる話題や深く知ってもらいたい疾患に関して、その予防や治療法を交えて詳しくお話します。そのほかにも、献血活動、AEDの寄贈、環境への取り組みなどを行っています。
今治市
たんぽぽ薬局今治喜田村店

LINKリンク集